建築基準法(施行令112条1項)の特定防火設備として、防火区画 等に使用します。
熱感知器、煙感知器により自動閉鎖でき、手動操作でも随時閉鎖ができます。
スラット形状はスタンダード型とリバーサル型(B形)の5種類があります。開口幅は、最大15mまで対応できます。
| 用 途 | 防火区画(面積区画、延焼防止外壁開口部) | 
|---|---|
| 方 式 | 電動式(3φ 200V、400V、1φ100V、200V)、手動式 | 
| 開閉機 | 0.1kW、0.2kW、0.4kW、0.75kW、1.5kW、2.2kW | 
| 操 作 | 3点式押釦スイッチ(両面操作、一斉操作の方式があります) | 
| 手動操作 | ハンドル式、チェーン式 | 
| 自動閉鎖装置 | 熱・煙感知器信号により作動しシャッターを降下 | 
| 手動閉鎖装置 | 非常時、手動操作でシャッターを閉鎖させられます | 
| 危害防止装置 | 熱・煙感知器信号で下降中の座板に障害物が接触すると、 シャッターが停止し、挟まれ事故を防止  |